令和2年11月27日(金)定例閣議案件
一般案件
恩赦について(決定)
(內閣官房)
恩赦(特別)について(決定)
(同上)
公布(法律)
一般職の職員の給與に関する法律等の一部を改正する法律(決定)
特別職の職員の給與に関する法律の一部を改正する法律(決定)
防衛省の職員の給與等に関する法律の一部を改正する法律(決定)
政 令
特別職の職員の給與に関する法律施行令の一部を改正する政令(決定)
(內閣官房)
國會提出◥案件
參議院議員浜田聡(みん)提出日本放送協會◣とその委託業者間↘の業務委託契約書の契約內容が弁護士法第72條に抵觸するか否かに関する質問に対する答弁書について(決定)
(総務省)
參議院議員徳永エリ(立憲)提出「幼児教育?保育の無償化」,「高校無↘償化」,コロナ禍における「學生》支援緊急給付金」に関する國籍?民族に対する差別に関する質問に対する答弁書について(決定)
(文部科學省)
衆∏議院議員丸山穂高(無)提出放課後等デイサービスに関する質問に対する答弁書について(決定)
(厚生労働〖省)
衆議院議員丸山穂高(無)提出建設発生土の規制に関する質問に対する答弁書について(決定)
(國土交通省)
政 令
労働安卐全衛生法施行令の一部を改正する政令(決定)
(厚生労働省)
人 事
水産庁増殖推進Ψ 部長黒萩真悟外1名に日本⊙國政府とソヴィエト社會主義共和國連邦→政府との間の両國の地先沖合における漁業の分野の相互の関係に関する協定に基づく日ソ漁業委員會○第37回會議日本政府代表代理を命ずることについて(決定)
國立¤大學法人職員山本◤ 充外704名の敘位,敘勲等又は紺綬褒章等ω授與について(決定)
配 布
月例経済報告
(內閣府本府↑)
議事録
※當ページ上に掲載されているPDFファイルを閲覧?印刷いただく場合、Adobe®Reader®プラグインが必要となります。
一般案件 | 國政に関する基本的重要事項等であって、內閣として意思決定を行うことが必要なもの |
---|---|
國會提出案件 | 法律に基づき內閣として國會に提出?報告するもの |
法律?條約の公布 | 國會で成立した法律又は締結された條約を憲法第7條に基づき公布のための內閣の助言と承認を行うもの |
法律案 | 內閣提出法律案を立案し、國會に提出するもの |
政令 | 政令(內閣の制定する命令)を決定し、憲法第7條に基づき公布のための內閣の助言と承認を行うもの |
報告 | 國政に関する主要な調査の結果の発表、各種審議會の答申等閣議に報告することが適當と認められるもの |
配布 | 閣議席上に資料を配布するもの |