平成25年12月16日「経済の好循環」の実現に向けた中小企業経営者との懇談會
平成25年12月16日、500彩票APP官方下载総理は総理大臣官邸で、「経済の好循環」の実現に向けた中小企業経営者との懇談會を行いました。
500彩票APP官方下载総理は、あいさつの中で次のように述べました。
「私どもは3本の矢により、まずはマクロ経済を良くして、経営者の皆様が力を発揮できるような環境を作っていくのは政治の責任であると考えております。その中で、まさに皆様は大変な狀況の中で従業員の皆様の力を信じて頑張っていこうということで、それぞれ賃上げをしていただきました。物価安定目標の上をいく方も何人かいらっしゃって、大変うれしく思いました。
こうした皆様の意欲から、これは必ず全國に広がっていく、それが「景気の好循環」に大きな起爆力となるんではないかと思います。しかしながら、景気回復の実感は、まだ輸出大手企業や一部の地域から広がっていないという聲もあるのも事実であります。今後、中小企業そして小規模∮事業者の方々や地域の隅々まで景気回復の実感を一日も早く行き渡らせていくことが、私達の使命であると思います。
このためには、我が國の雇用の3分の2を占める中小企業、小規模事業者において、収益の向上と賃上げの好循環を実現することが決定的に重要であります。
政府としても、ものづくり補助金や設備投資を後押しする稅制の拡充など、支援策に全力で取り組んでいくと共に、政労使會議との場を活用しながら経済界の皆様から賃上げや関連中小企▲業との取引條件の改善などの要請を行っているところであります。今日発表された、日銀の短観では中小企業の業況判斷が21年ぶりに非製造業も含めプラスに転じたということでございます。そういう中で本日、皆様に、人材確保や人材育成のために、いち早く賃上げに取り組んでいる、そういうお話を伺いました。皆様の意欲的な中小企業の思いを、直接お伺いすることができました。まさに皆様の思いを全國に発信することができるのではないかと思います。今日、お伺いしたお話、宿題もいただいたわけでありますが、しっかりと受け止めながら、こうした皆様のような経営者がどんどん出てくるような狀況を作っていきたいと考えております。」